2013年1月31日木曜日

再び1000億の大台に? 昨今活況なTCG市場の動向と,その中での新しい取り組みについて,老舗バンダイに聞

 2011年はトレーディング?カードゲーム(以下,TCG)業界が好調だといわれる。とくに子供から中高生をターゲットにしたTCGが活況で,今夏にはTCGを原作としたアニメが週に4本放映されていたほど。また昨今は,古くからあるアナログなカードゲームのみでなく,アーケード筐体やネット上で対戦をおこなう,デジタルなTCGが伸びているのも大きな特徴である。  今回では,デジタルTCGのが好調で,先日,2011年10月28日より新タイトル(以下,サイバーワン)をスタートしたばかりのバンダイに,TCG業界の現状や,新たな取り組みである「サイバーワン」の見通しについてお話しをうかがった。いまいち奮わないコンシューマゲーム業界を尻目に,pso2 rmt,躍進を続けるTCG業界,戦国IXA RMT。その原動力になっているのはいったい何なのだろうか。 「ゲームのすべて」をやる事業部 バンダイカード事業部 事業開発チームマネージャー 上床威一郎氏 :  本日はよろしくおねがいいたします。今回は2011年10月28日から事実上の正式サービスを開始したオンラインカードゲーム「サイバーワン」を軸に,バンダイのカードゲーム事情全般についてお話しをうかがいたいと思います。まずはバンダイのカード事業の沿革,といったあたりからお話いただきたいのですが。 上床威一郎氏:(以下,上床氏)  どの辺りまで遡りましょうか(笑)。カード事業部といっても,チームがいろいろありまして,私達の事業開発チームは,「サイバーワン」や「オーナーズリーグ」など,比較的新しい遊びを担当しています。その流れでいうと,今の「デジタルとの融合」という課題が掲げられたのが,だいたい2004年あたりです。 :  実は今日はこういうデータを持ってきたんですが……日本のTCG市場って2000年に売り上げのピークがあって,そこから一度売り上げが落ちこんだ時期がありますね。それが最近また復活してきたという流れで。 上床氏:  2000年というと,「デジタルモンスター」や「遊戯王」がブレイクした年ですね。 :  そこから落ち込んで,2006年には400儰蚯肖毪ⅳ郡辘蓼窍陇盲皮い蓼工长呈辘鞘ⅳ攴丹筏皮疲?011年度は再び1000儍窑颔`バーするという見通しを持っている方もいます。  ■トレーディングカードゲーム市場規模(日本玩具協会データ) 2005年?2010年の国内のレーディングカードゲーム市場規模。※単位は儍?/caption>
関連トピック記事:

0 件のコメント:

コメントを投稿